2023.03.19 更新/EVENT
「第5回 J-VILLAGE CUP U-18」開催について
2023年3月18日(土)から21日(祝・火)まで、「第5回J-VILLAGE CUP U-18」が開催されます。
「J-VILLAGE CUP」は、子どもたちへのサッカーの普及や育成、競技力向上と双葉郡地域における交流人口の拡大を図るため、4つのカテゴリー U12・U15・U18女子・U18に分けて開催しています。今回開催する 「J-VILLAGE CUP U-18」では、 国内外から強豪20チームを招き、4つのカテゴリーのうち、最大規模かつ最もハイレベルな大会を開催します。また、より多くの方々にJヴィレッジに足を運んでいただき、2018年に再開したJヴィレッジと参加選手の活躍を広く発信することも目的としております。
つきましては、概要について、以下のとおり、お知らせします。
【大会概要】
名称:第5回 J-VILLAGE CUP U-18
日程:2023年3月18日(土)~21日(火)
予選:2023年3月18日(土)~20日(月)
順位決定戦:2023年3月21日(祝・火)
会場:Jヴィレッジ
主催:Jヴィレッジカップ実行委員会
協賛:一般財団法人服部真二 文化・スポーツ財団
協力:一般社団法人福島県サッカー協会、尚志高等学校、 株式会社 ssbee
運営:株式会社Jヴィレッジ
参加チーム: 20チーム
日本高校選抜
旭川実業高等学校(北海道)
尚志高等学校(福島県)
鹿島アントラーズユース(茨城県)
大宮アルディージャU18(埼玉県)
昌平高等学校(埼玉県)
流通経済大学付属柏高等学校(千葉県)
関東第一高等学校(東京都)
湘南ベルマーレU18(神奈川県)
川崎フロンターレU18(神奈川県)
横浜FCユース(神奈川県)
帝京長岡高等学校(新潟県)
富山第一高等学校(富山県)
清水エスパルスユース(静岡県)
JFAアカデミー福島U18 (静岡県)
浜松開誠館高等学校(静岡県)
京都橘高等学校(京都府)
履正社高等学校(大阪府)
神村学園高等部(鹿児島県)
FC SKA Brasil (ブラジル)
大会方式 :(公益)日本サッカー協会「競技規則」による。
①…予選(試合時間90分)
20チームでランダムに対戦を組み、全チーム3試合の予選試合を行う。
※予選順位の決定方法は、 以下の通りとする。
1.勝点の多いチーム(勝3点、引分1点、負0点) / 2.得失点差の多いチーム(+)
3.総得点の多いチーム / 4.直接対戦の勝者 / 5.大会本部による抽選
②…順位決定戦(試合時間90分)
予選3試合の結果で1位~20位を出し、上位から2チームずつの順位決定戦を行う。
順位決定戦において、競技時間内に勝敗が決定しない場合は、ペナルティキック方式により勝敗を決定する。
●その他:大会情報はこちらから
■問合せ先
Jヴィレッジカップ実行委員会
TEL:0240-26-0111