Jヴィレッジ等における高校サッカー合宿推進事業補助金のご案内
INDEX
本事業の目的
本事業は、平成23年3月に発生した東日本大震災及び原子力災害から復興を遂げたJヴィレッジにおける高校生のサッカー合宿を通じ、交流人口の拡大及び周辺地域の振興、さらには合宿を行う高校生等に対する本県復興の状況発信を目的とするものです。
Jヴィレッジは令和6年度から固定開催が決定しているインターハイサッカー男子競技の主たる会場です。Jヴィレッジが同大会への出場を目指す高校生の憧れの舞台となるよう取組を進めていきます。
本事業については、下記をご確認ください。
○交付要綱
※事業予算額を超える申込みがあった場合、受付期間内であっても受付を終了します。終了の際は申請事務局のホームページでお知らせします。
補助対象
補助の対象者(以下「補助事業者」という。)は、福島県内外の高等学校(中等教育学校後期課程を含みます(以下の「高等学校」についても同様)。)のサッカー部(男女とも)です。
【補助対象となる合宿の実施期間】
令和6年4月1日(月)から令和7年3月14日(金)まで
令和7年3月15日以降の合宿に要する宿泊費、交通費、ピッチ使用料は補助対象外とします。
また、7月20日(土)~8月25日(日)の期間に行われる合宿は補助対象外とします。
※この補助金を利用できるのは、同一校において、同一生徒等への補助は、1年度当たり1回限りです。
補助の要件
この補助金は、合宿の内容が次に掲げる要件を全て満たす場合のみ対象となります。
(1) 高等学校の部活動によるサッカー競技(男女)に関する合宿であること。
(2) Jヴィレッジで行う合宿であること。
(3) 大会への参加を目的としたものではないこと。ただし、スポーツ大会の前後に合宿を実施する場合は、大会参加日数を除いた宿泊日数を対象とする。
(4) 合宿期間中に、次のアまたはイに掲げるいずれかの交流活動を行うこと。
ア 国土交通省が認定する「福島県の震災伝承施設」第三分類に認定
された13の施設のうち、いずれか一つの施設の見学。
イ 高等学校(県外を含む。)との交流試合
※「福島県の震災伝承施設」については、下記のウェブサイトをご参照ください。
https://www.densho-road-fukushima.com/
(外部のウェブサイトに移動します。「3.11伝承ロードふくしま」)
補助金額
1団体当たりの補助金額は、以下のとおりです。
なお、1団体当たり、(1)~(3)の合計額が50万円を上限とします。
(1)宿泊費
延べ宿泊日数(宿泊人数×宿泊日数)×3,000 円
※ 1人1泊当たり 3,000 円の助成
(2)交通費
補助事業者が所在する地域に応じて、以下のとおり定額を交付します。ただし、対象経費の要件を往路及び復路において満たす必要があります。なお、往路または復路のいずれか一方のみの要件を満たす場合は、カッコ内の金額となります。
<対象経費の要件>
(往路)
高等学校の所在地からJヴィレッジまでの移動に要する経費
ただし、往路の途中で他地域における合宿、遠征等を経由する場合は対象外
(復路)
Jヴィレッジから高等学校の所在地までの移動に要する経費
ただし、復路の途中で他地域における合宿、遠征等を経由する場合は対象外
- 福島県内 20,000円(10,000円)
- 北海道地方 80,000円(40,000円)
- 福島県を除く東北地方 40,000円(20,000円)
- 関東地方 60,000円(30,000円)
- 中部地方 80,000円(40,000円)
- 近畿地方 100,000円(50,000円)
- 中国四国地方 120,000円(60,000円)
- 九州地方 150,000円(75,000円)
(3)ピッチ使用料
Jヴィレッジのピッチ使用料を定額で交付します。
ただし、補助の上限は3時間とします。
- 天然芝ピッチ 平日 14,000円/時間
土日祝日及び特定日 18,000円/時間 - 人工芝ピッチ 7,500円/時間
- 雨天練習場 6,000円/時間
※ 全天候型練習場は対象外とします。
申請手続きの流れ
①申請事務局へ宿泊施設等の空き状況を確認(事前相談)
②申請書等送付(交付申請)※メールもしくは郵送
③申請事務局・県機関による審査
④申請事務局から交付決定書郵送
⑤合宿実施
⑥実績報告書等を申請事務局へメールもしくは郵送
⑦申請事務局・県機関による審査
⑧請求書送付(補助金の支払い)
上記の手続きに不備がないことを申請事務局及び福島県が確認した後、約1か月半程度を目途に指定の口座に振り込みます。なお、振込した旨の電話等連絡は行いません。
【 その他の留意事項 】
- 地震等の天災・事件・事故・疾病等のやむを得ない事由で合宿が中止となった場合でも、宿泊施設やピッチ使用料のキャンセル料はお支払いいただきます。
- この本補助金の対象となった合宿に係る収入及び支出を明らかにした帳簿を備え、当該帳簿及び証拠書類を合宿が終了した日の属する会計年度の終了後、5年間保存してください。
提出書類・様式 ダウンロード
●交付申請
・補助金振込口座を確認できる通帳等の写し(基本的に通帳の表紙及び見開き1ページの写し)
・【該当する場合のみ】委任状(様式第7号) 【PDF】 【Word】
●交付決定後に補助金申請額を変更する場合
●合宿を中止する場合
・合宿の中止承認申請書(様式第3号)【PDF】 【Word】
●実績報告
・参加者名簿 ※様式は交付申請のものと同一です。 【PDF】 【Word】
・実施した合宿の様子がわかる写真
・【該当する場合のみ】宿泊に係る領収書の写し
・交流活動の様子が分かる写真、領収書等の写し
●補助金の支払請求
よくあるご質問
よくあるご質問についてはこちらをご確認ください。
【お問い合わせ先】
電話:0240-26-0111 メール:jvcamp_support@j-village.jp
株式会社Jヴィレッジ ホスピタリティ事業部
高校サッカー合宿補助金事務局
申請・お問い合わせ先
所定の申請書等を申請事務局へメールもしくは郵送で送付してください。
【書類提出先】
・メールの場合
株式会社Jヴィレッジ ホスピタリティ事業部 高校サッカー合宿補助金事務局
jvcamp_support@j-village.jp
・郵送の場合
〒979-0513
福島県双葉郡楢葉町山田岡字美シ森8番
「株式会社Jヴィレッジ ホスピタリティ事業部 高校サッカー合宿補助金事務局」
※郵送の際は、封筒裏面に差出人の住所及び氏名を記入してください。
【お問い合わせ先】0240-26-0111
株式会社Jヴィレッジ ホスピタリティ事業部
高校サッカー合宿補助金事務局